top of page

名古屋市中村区名駅の歯医者

logo.png
implant_key.webp
medical_2x.webp

​インプラント

診断と技術、メンテナンスを
重視したインプラント治療

歯を失った原因や口腔環境を無視してインプラントを埋めても、必ずしも良い結果が得られるとは限りません。名古屋市中村区名駅の歯医者 大ナゴヤ歯科クリニック・矯正歯科では、適切な診断と、正確な手技、治療後のメンテナンスが揃うことで、はじめてインプラント治療がより良い治療の選択肢になると考えています。

h2_kazari_3x.webp
sp_h2_kazari_2x.webp

当院のインプラントの特長

h2_before_2x.webp

当院のインプラントの特長

アセット 23_2x.webp
01_2x.webp

マイクロスコープやCT分析による
長期安定性を考慮した治療計画

当院では、マイクロスコープを活用した診断に加え、CT撮影による立体的な骨の状態の把握、咬合や歯槽骨、骨格、軟組織などの多角的な分析を行い、科学的根拠に基づいた治療計画を立案いたします。患者様の口腔内環境を的確に把握し、治療後の長期的な安定性を見据えたインプラント治療を実践しています。

implant_sec01_1.webp
implant_sec01_2.webp
02_2x.webp

審美的なインプラント治療で
バランスの整った自然な口元へ

名古屋市中村区名駅の歯医者 大ナゴヤ歯科クリニック・矯正歯科では、噛めるようにするだけでなく、見た目の美しさまで考えたインプラント治療を心がけています。「歯周組織整形術」などの手法を取り入れ、インプラント周囲の歯ぐきの形や厚みを整えることで、天然歯のような見た目と機能を追求しています。細部までこだわった審美的なアプローチで、自然で美しい口元へと導きます。

3.webp

インプラントの良い点、問題点を
多数経験した歯科医師が治療を担当

16年以上の臨床経験を持つ歯科医師が、豊富な症例に基づく知見をもとに治療を担当します。「骨造成」をはじめとする高度な治療技術により、骨が不足している症例など、インプラントの適応範囲を広げています。信頼性の高い「ノーベルバイオケア」社製のインプラントを採用し、必要に応じて口腔外科認定医との連携体制も整えています。

implant_sec01_3.webp
h2_kazari_3x.webp
sp_h2_kazari_2x.webp

インプラント治療の流れ

h2_before_2x.webp

インプラント治療の流れ

アセット 23_2x.webp
step01

カウンセリング

まずはご来院いただき、治療についてご説明いたします。お口の状態を診査し、必要に応じてレントゲン撮影や歯型の採取も初診時に実施し、手術の内容や治療の流れ、費用面ついても丁寧にご説明し、疑問や不安にお答えいたします。

カウンセリング室
step02

精密検査

CT撮影で、顎の骨の高さや厚み、神経位置を詳細に把握します。咬合分析、歯槽骨分析、骨格分析、軟組織分析を通じて、口腔全体のバランスや将来的な安定性を見極めます。 

implant_sec02_2.webp
step03

診断・治療計画の説明

検査の結果に基づき、治療計画を立てます。手術で起こりうるリスクや、埋入位置や角度、埋入するインプラントの長さなどを考えます。

診断・治療計画の説明
step04

手術前処置

手術前に、口腔内を清潔に保つための歯石除去、クリーニングを行います。虫歯や歯周病があれば先に治療を行います。お口の状態に合わせて、噛み合わせの乱れを改善する治療を行う場合もあります。

手術前処置
step05.webp

インプラント手術

精密検査・診断結果に基づいた、正確な埋入位置にインプラントを埋め込みます。骨の量が不足している場合には、骨の量を増やす「骨造成」を行うケースもあります。

implant_sec02_5.webp
step06.webp

治療期間

手術後は、インプラントが顎の骨と結合するまでの治癒期間が必要です。口腔内の衛生管理を継続しながら経過観察します。

implant_sec02_6.webp
step07.webp

上部構造製作

インプラントが顎の骨としっかり結合したことを確認した後、咬む歯の部分である「上部構造」を製作します。精密な型取りを行い、噛み合わせや周囲の歯との調和を重視し、見た目・機能ともに優れた上部構造をご提供いたします。

implant_sec02_7.webp
step08.webp

メンテナンス

インプラント治療は、上部構造を装着して終わりではなく、治療後も定期的なメインテナンスが欠かせません。インプラントは人工物ですが、清掃不良などが続くと「インプラント周囲炎」と呼ばれる歯周病に似たトラブルを引き起こすことがあります。噛み合わせや清掃状態のチェック、プロによるクリーニングを実施し、インプラントを長く使っていただくための継続的なサポートをいたします。

implant_sec02_8.webp
h2_kazari_3x.webp
sp_h2_kazari_2x.webp

インプラント手術の費用

h2_before_2x.webp

インプラントの費用

アセット 23_2x.webp

価格は全て税込です

インプラント手術

407,660円〜

fixed_reserve_btn_1_2x.webp
fixed_reserve_btn_2x.webp
bottom of page